相続の基礎知識(トップ) /名古屋の税理士 石田会計事務所(運営者)

相続が発生したら

遺産分割におけるトラブルについて

遺産分割のトラブル対応

 遺産分割で揉めだしたら、直接的な話し合いは避け、できるだけ早めに第三者を通した話し合いに方法を変えることをお勧めいたします。
 直接的な話し合いを継続すると、お互いに嫌なことを言い合うことになり、喧嘩もエスカレートするため、遺産分割が終了してからも、関係悪化が継続しやすいからです。

 遺産分割のトラブルといえば、まずは弁護士に相談することを考える人が多いでしょう。
 法律的な判断や解釈で分からないことがあれば、弁護士への相談するのが適切だと思います。
 しかし、遺産分割におけるトラブルは、法律的な判断や解釈に関係のない場合も多いでしょう。
 であれば、法定相続人の全員が信頼できる人に、遺産分割の仲裁をお願いするもの、有力な選択肢だと思います。

 あまり理解されていないと思いますが、弁護士業務とは依頼者のために努力する業務です。
 法定相続人のうち、ある一人が連れてきた弁護士は、その依頼者の希望が達成されるように仕事をしているはずです。
 その人が少しでもたくさんの遺産を相続したいといえば、それが道義的的に美しいかどうかに関係なく、その希望をかなえるように、弁護士は他の法定相続人に対する働きかけを行うことになるでしょう。

 そのような仕事をするのが弁護士ですので、法定相続人全員の希望を調整するといったことは、弁護士にお願いするものではありません。
 弁護士にお願いするのであれば、法定相続人がそれぞれ別々の弁護士を依頼するのが適切なのですが、それではコストが非常に高くついてしまいます。


     次は、遺産分割の調停       遺産分割の調停   

    


以下、目次です。

相続手続きについて

相続後の流れ相続財産のリストアップ生前の贈与財産等

遺産分割協議の作成

遺産分割協議書の必要性遺言書がある場合遺産分割のルール遺産分割協議書の雛形
 (参考) 遺産分割協議書の無料サンプル

相続登記、税務申告手続き

相続登記の必要書類と手続き相続税申告と準確定申告

遺産分割におけるトラブル

遺産分割が決まらない遺産分割のトラブル対応Now遺産分割の調停遺産分割のやり直し

項目リスト

相続の相談

親からの相続が心配

自分の相続に備える

相続直前の相続対策

相続が発生したら

相続手続きについて

遺産分割協議書の作成

相続登記、相続税申告

遺産分割のトラブル


相続税の申告について




免責事項について 免責事項について
■最終更新日 H25.6.11