相続の基礎知識(トップ) /名古屋の税理士 石田会計事務所(運営者)

親からの相続が心配な方へ

相続の相談は誰に

相続相談の職種別特徴

葬儀関係者
 葬式や供養、法事関係の相談は、葬儀屋さんやお寺の関係者に聞くのがよいでしょう。
 相続が発生するとバタバタしますので、葬儀の予算や内容等について気になる方は、何かのついでに葬儀屋さんまで足を運んで、そのあたりを確認しておくとよいでしょう。

弁護士
 弁護士は遺産相続等のトラブル解消が専門分野です。
 トラブルが発生してしまった場合、当事者同士で直接話し合いを続けると、関係がますます悪化することが普通なので、トラブルが生じた際には、早めに弁護士まで相談されるとよいでしょう。

司法書士
 司法書士は、相続に伴い行う不動産の所有者変更登記を行っています。
 不動産を相続した場合には、登記の変更はご自身で行うか、司法書士をお願いすることになります。
 司法書士は相続に関する法律にも詳しい人が多いので、登記の依頼を受けつつ、無償で簡単な法律関係の相談にのってもらえることが期待できます。
 いずれは相続登記をお願いする見込みであれば、弁護士に相談しようと思っている内容を、先に司法書士まで質問してみるものよいかもしれません。
 何かしらのアドバイスを受けられたり、よい弁護士を紹介してもらえたりすると思います。

行政書士
 行政書士は、役所への提出書類を本人に代行して作成してくれる仕事をしています。
 何かしらの提出書類について、自分で作成するのが面倒な方は、行政書士にお願いすることも考えてみるとよいでしょう。
 中には相続に関する法律に詳しい方もいるので、もしかしたらよい相談相手になってもらえるかもしれません。

税理士
 税理士は、相続税の申告書を作成したり、事業の引継ぎに関する税務関係の手続き等を行ったりしています。
 相続税が安くなるような遺産分割方法等をアドバイスしてもらえることが期待できます。
 相続税が発生する程度の相続財産がある方は、相続の発生前から税理士に相談しておくことをお勧めします。
 相続税が安くなるような生前対策まで提案してもらえる可能性があります。

その他
 銀行等で働いている方にも、相続全般に詳しい人は少なくないと思います。
 気軽に相談できる相手として、銀行マンに声を掛けてみるのもよいでしょう。
 その他、ホームページ等で検索するとファイナンシャル・プランナーとか、民間の相続関連資格を取得した上で相続の相談受付を宣伝している業者なども見受けられます。
 気になる業者が見つかった場合には、足を運んでみるのもよいでしょう。
 ただし、中には変な業者もいるそうなので、相談者を複数にして、アドバイスされた内容を比較してみるくらいのことは、考えた方がよいかもしれません。


     次は、相談時の注意        相談時の注意   

    


以下、目次です。

親に相続の準備をしてもらう

争族の実態相続対策の実態遺言書を用意してもらうために

遺産相続のルール、順位(順番)

法定相続人・相続順位・法定相続割合代襲相続遺言書・遺贈、遺留分とは

相続財産を把握しよう

相続財産の調べ方相続放棄・限定承認とは生前の相続放棄相続財産の評価方法

相続対策とは

相続対策の種類納税対策なぜ争族になるか

相続税を払えるか心配

相続税の申告が必要な人相続税の計算・相続税額主な相続税対策
 (参考) 相続税額早見表相続税の計算・シュミレーション

事業承継が必要

事業承継の準備社長交代、株式の集約等自社株対策

相続の相談は誰に

相続の専門家とは相続相談の職種別特徴Now相談時の注意

項目リスト

相続の相談

親からの相続が心配

親に相続準備をしてもらう

遺産相続のルール、順位

相続財産を把握しよう

相続対策とは

相続税を払えるか心配

事業承継が必要

相続の相談は誰に


自分の相続に備える

相続直前の相続対策

相続が発生したら

相続税の申告について




免責事項について 免責事項について
■最終更新日 H25.6.11